「すぎなの会」は、「認知症の人と家族の会」という全国組織の静岡県支部で、富士市を中心に活動しています。 認知症の家族を介護した経験を生かし、介護・対応方法の相談、認知症についての普及啓発活動を行っています。 静岡県では、すぎなの会に委託して、定期的に相談窓口を設けています。認知症のことで悩みがある方はご利用ください。
とき: 毎週月・木・土曜日(年末年始・祝日を除く)午前10時〜午後3時 場所: フィランセ東館3階 福祉団体活動室(富士市本市場432-1) 電話: 64−9042 内容: 認知症の方の介護や対応について 医療機関や行政相談機関の紹介など ※その他相談窓口 ・各地域包括支援センター ・富士保健所(精神保健総合相談) 65-2155 ・鷹岡病院認知症疾患医療センター 090-8552-9503
問い合わせ先:介護保険課 計画管理担当 電話55-2767 内線2447
|