市税等の収納、滞納金の管理の仕事を担当しています。
収納課(市役所3階南側) 管理担当 電話55−2729 内線2363 収税担当 電話55−2771 内線2371 ■よく問い合わせのあるキーワード(50音順)■ あ 一筆限り図 【管理担当 2363】 営業証明(所在証明) 【管理担当 2363】 閲覧(資産の) 【管理担当 2363】
か 会社の資産証明書・所在証明書 【管理担当 2363】 加入権 【収税担当 2393】 完納証明 【管理担当 2363】 還付金 【管理担当 2365】 企業の所在証明 【管理担当 2363】 公課証明(資産の課税証明) 【管理担当 2363】 公図の写し 【管理担当 2363】
さ 差し押さえ財産公売 【収税担当 2393】 住宅証明(登録免許税が軽減される) 【管理担当 2363】 住宅地図の閲覧(旧公図 旧旧公図閲覧) 【管理担当 2363】 所在地証明(所在証明) 【管理担当 2363】 所得課税証明書(税額・控除額も記載) 【管理担当 2363】 所得証明(収入・所得のみ) 【管理担当 2363】 税制改革 【管理担当 2363】 専用住宅証明(住宅用家屋証明) 【管理担当 2363】 租税証明 【管理担当 2363】
た 滞納 【収税担当 2370】 地籍図 【管理担当 2363】 徴収嘱託員 【収税担当 2373】 電話加入権の公売 【収税担当 2393】 督促状 【収税担当 2370】 土地家屋評価証明(資産評価証明) 【管理担当 2363】
な 名寄せ帳 納税貯蓄組合 【管理担当 2363】 納付書の再発行 【収税担当 2370】
は 非課税証明書 【管理担当 2363】 ※この名称の証明書はない。所得課税証明書の『0』という記載がされた証明書 評価証明 【管理担当 2363】 法人の営業証明(所在証明) 【管理担当 2363】
ま 未納の一覧表 無収入の証明(前年分収入に対する所得課税証明書) 【管理担当 2363】
や 夜間納税相談(市・県民税などの) 【収税担当 2371】
ら 令書の発行(発送当初の納税通知書は市民税課) 【収税担当 2370】
|